先日近くのスーパーで、こんな卵を売っていました。

『どんぐり』とあっては買わないわけにはいきません。
なんでも、親鳥にどんぐりを食べさせているとか。。。
豚にどんぐりを食べさせて、走り回らせて育てると、あれだけ
おいしい肉になるのですから、きっとこちらも健康な親鳥
なんでしょう。
なんのドングリを食べさせているのでしょうか?
訊いてみたいです。生産は大分県ですから、マテバシイでしょうか?
どんぐりはいいとして、赤たまごってなんでしょう。
さっそく割ってみました。

おおっ!色が。
なるほど赤ですね。
左は普通のたまご。右がどんぐり赤たまご。
個人的には、黄身っていうくらいですから、やはり黄色い
方が納得できるのですが。。。
しかし、関係ありませんが、こういう写真を見ると
むずむずするのです。えい、やっちまえ!

ははは。すっきり!
鳥インフルエンザが広がらないといいですね。