昨年ウラジオストクで採取してきたQ.モンゴリカのどんぐり
その後の報告です。

殻斗の大きさといい、どんぐりのつぶれ加減といい以前愛知県瀬戸市で
みたフモトミズナラのどんぐりとよく似ています。
しかしあの時は芽を出してもらえませんでしたので、芽出しの絵を描くことが
できませんでした。
今回は採取した時点ですでに根を出しているものもあったので、期待して
暖かくなるのをまっていました。
しかし、このどんぐり達少しヘソまがりというか、変わっていて頭頂部の
中心からでなく、少しずれたあたりから根をだすものもかなりの数ありました。


こんなぐあい。
その他、ほかの種でも何度か見かけましたが、ふたごちゃん。


殻を割って、なかを確認。
まあとにかく4月、暖かくなり芽を出してくれまして…
